今年もRYUTistが蒔絵体験で製作した商品の販売が決定しました!今回は木製のタンブラーにメンバーが蒔絵を施します。 <発売日>2022年2月13日(日)午前11時〜 <販売商品>RYUTistが蒔絵体験で製作した木製タンブラー(計8個) <販売サイト>kendenten けんでんてんオンラインショップ ※一つ一つ手作業で製作する商品の...
kawagoe
kawagoeの記事一覧
当キャンペーンは終了いたしました。多数のご応募ありがとうございました! 新潟の伝統工芸×日本酒kendenten けんでんてん オリジナルラベル日本酒プレゼントキャンペーンを開催いたします。 <キャンペーン期間>2022年2月1日(火)~2022年2月15日(火)23:59 <対象>期間内に「けんでんてんオンラインショップ」で購入した方...
絵画作品を見ているような塩沢織物の繊細な蚊絣 名刺入れ各種 塩沢織物の名刺入れやカードケースなど、人気のラインナップに新柄が多数揃いました。札入れも登場しています。塩沢織物の小物は同じ生地でも小物に仕立てた場合の取り方によって絵柄がすべて異なるため、世界にひとつの一点ものばかりです。お気に入りの布柄がある方は、ぜひお早めにご覧ください。...
「新潟地酒と酒器の販売会」会期:2022/1/24 - 31 (25休)10:30~19:00場所:ブリッジにいがた 新潟工芸の酒器をはじめ、協議会加盟9産地の魅力的な小物が一堂に会します。漆、桐、織物、打刃物などの逸品が揃う会場に是非お立ち寄りください。 アクセスなど詳細はブリッジにいがたWEBへhttps://www.bridge-...
1月22日(土)に予定しておりました「新潟の伝統工芸 日本酒 日本料理の饗宴」は、現在の新潟県内の新型コロナウイルス感染状況を鑑み中止することとなりました。 既にお申込みいただきましたお客様へはホテル日航新潟より順次ご連絡をさせていただいております。 ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 新潟...
2021年11月13日、「第38回新潟県伝統工芸品展」会場内で、第16回(令和3年度)新潟県伝統工芸士大会 功労者表彰式が開催されました。この賞は、新潟県伝統工芸士会に所属する伝統工芸士の皆さんのなかから、秀でた技量により優れた製品作りに貢献し続けるとともに、後進の育成と産地の振興に尽力されている方々に授与されます。今年度は、以下の6名...
今回もけんでんてんと広報連携した新潟工芸の情報発信サイト Takumicraft.com に、「第38回新潟県伝統的工芸品展」の会場レポートがアップされました。各産地の製作体験や実演、展示販売ブースの様子など、会場風景をたくさんの写真とともにとどけてくださいました。こちらからどうぞご覧ください。 Special thanks to 新潟...
2021/11/13(土)・14(日)に三条ものづくり学校にて開催しました今年度の県伝展「第38回新潟県伝統的工芸品展」は、おかげさまで無事終了いたしました。今回は匠による製作体験が復活し、真剣な顔つきで製作に向かう子供たちの姿や、熱心に匠の皆さんとお話しされるお客様の姿がみられ、会場が活気に溢れていました。 引き続き感染症対策に留意し...
第38回新潟県伝統的工芸品展 今年度の県伝展は2021年11月13日(土)・14(日)の2日間にわたり、三条ものづくり学校で開催いたします。感染症予防対策を万全に、県内の伝統的工芸品9産地が集う会場で熟練の職人たちによる実演・展示販売・製作体験をどうぞお楽しみください。展示会のチラシをこちらからダウンロードいただけます。裏面では、県伝展...
2021/11/13(土)・14(日)三条ものづくり学校で開催 世界にほこる日本の伝統技術を見て触れてみよう!匠の実演・展示販売・製作体験を実施 今年も新潟の風土と歴史、そこに暮らす人々が育んできた数多くの工芸品が一堂に会します。38回目の今年度は三条ものづくり学校で、2021年11月13日(土)・14(日)の2日間にわたり開催いたしま...
1
2
協議会について
私たちは、新潟県の国指定伝統的工芸品産地が合同で運営をしている組織です。伝統工芸品の展示販売・実演・製作体験などを通じて、工芸品を広く知っていただき親しんでもらおうと活動しています。
年1度の展示会のほか、オンラインショップや動画チャンネルで新潟の工芸品や作り手に会いにきてください。
年1度の展示会のほか、オンラインショップや動画チャンネルで新潟の工芸品や作り手に会いにきてください。
このサイトは新潟県「消費喚起・需要拡大プロジェクト」
の採択事業です。